2010年11月23日
神戸を盛り上げる!!神戸TOHの会
先日、神戸を盛り上げるTOHの会の例会に参加してまいりました。
神戸を盛り上げる
神戸TOHの会・・・
ごぞんじではない方が多いのでは???
では、簡単に説明させていただきます。
正式名称 Talking of Hotelの会
異国情緒あふれる神戸の街には、欧風のおしゃれなホテルがたくさん!
そんなホテルが一丸となって神戸の街を盛り上げていこう
というのが「TOHの会」です!
ホテルだけではなく、神戸の観光には欠かせないTAXや船、

観光業界のみなさんが神戸について、毎月熱く語り合っている会です。
その中に私、ホテルサーブ神戸アスタの光山も微力ながら貢献いたしております。

熱く語り合ってだけでは済みません。我らがツダキヨこと津田喜代子会長は
超ポジティブシンキング神戸にもっと人を集めよう!!そんな、こんなで完成したのが
おすすめです。The KOBE[学] 第2弾
ご好評につき第2弾を開催いたしております。
ガイドブックに載ってない、神戸・明石を訪ねて歩く1泊2日の神戸街歩き
☆ ちょっとマニアックなクイズの答えを探しながら…神戸・明石を街歩き ☆
地元をよく知るホテルマンや観光事業者らが考えた、ちょっぴりマニアックなクイズ
昨年ご好評いただいた当プランが、問題を一新し【第2弾】として再登場!
今回のクイズは、エリア別に5コースをご用意。
時間に余裕のあるアナタは、複数コースを選択してもOK!
クイズの中には、現地に行って確かめないと分からない難問も…。
さて、アナタは何問 解答できるかな…?
くわしくは・・・http://www.toh.jp/←TOHの会 公式ホームページまで
ここで津田会長のご紹介


津田喜代子会長
プロフィール
1961年 神戸市兵庫区生まれ
1979年 財団法人年金保養協会、グリーンピア三木の一期生として入社
ホテル業・サービス業を学ぶ
1987年 ホテルサンルート神戸、オープニングスタッフとして入社
その後17年間、支配人の地位まで勤める
2004年10月 「ねこの手リザベーションセンター・つだきよ本舗」設立
神戸のビジネスホテル・観光施設の会、TOHの会(Talking of Hotelの会)の会長として
神戸観光の活性化を目指している
2010年、つだきよ塾を開設 塾長に就任

2010年 10月 『幸せを呼ぶホスピタリティ営業』 出版
つだきよ本舗公式ホームページ (お菓子屋ではないよ
)http://www.seebit.tv/tsudakiyo/about/index.html
会長からの ありがたい
お言葉
成功とはビジネスの中にあるのではなく、人間関係のつながりにある。
離れていても笑声
出会った人とは、長いお付き合い
それは
運命
だから。
このブログを書くためにインタビューをした最後に質問をしました。
『政治家に転身するという風のウワサがありますが?』
『100%ありません。』というコトでした。
今月のTOHの会の例会は新長田にある㈱ワイズエッグさんの御2人も参加していただき、
TOHの会としての情報発信ツールの紹介をいただきました。『TUNAGARI』

写真 左 カメラ小僧の中畑さん 右 メガネの営業部長松井さん
TSUNAGARIは新規顧客とのつながりを広げ、既存顧客とのつながりを深める為のプロモーションを支援するシステムです。
例会でも、TUNAGARIについて、分かりやすいプレゼンを頂戴いたしました。
お忙しい中ありがとうございました。byTOHの会一同
では、ホテルサーブ神戸アスタの出会い大好き、スーツ大好き企画営業室から、少しだけ㈱ワイズエッグさんのTUNAGARIのご紹介です。
TUNAGARIでできること。
マーケティングができる
顧客はどんな商品・イベントに興味を持っているのか?
事前にヒアリングをする事で、商品のロスの減少や企画しているプロモーションが有効なのか事前にある程度見込みをつけることが可能です。
プロモーションの費用対効果が分かる
会員数、イベント毎の予約数が分るので、行なったプロモーションが来客や新規顧客の獲得に繋がっているか把握することが可能です。
会員・顧客管理が簡単にできる
どういった顧客がどのようなプロモーションに反応しているのかが、簡単に分るシステムです。プロモーションの結果を、次のプロモーションに繋げる事で、より効果的なプロモーションを打ち出すことが可能です。
プロモーションの対象を絞りこんで、効果的な情報発信ができる
従来、多くは会員全員に対してメールマガジンなどを用いて情報発信することが多く、送信したメールマガジンに関心を持たない顧客にはマイナス効果を与えていました。TSUNAGARIでは顧客の絞り込み検索を行い、絞り込んだ顧客に伝えたい内容を伝える事ができます。
くわしくは、http://www.wiseegg.jp/index.html
http://megane.ko-co.jp/
これからの季節、神戸はカップルで・ファミリーでおおにぎわい。摩耶山からの夜景も空気が澄んだこの季節は最高です

12月はなんといっても
ルミナリエ
TOHの会加盟ホテル、新神戸・三宮・元町・神戸・新長田・明石
お客様が行ってみたい地域からお選びください。最高のおもてなしで皆様をお待ちしております。
今月の例会は旬鮮の房はたごや本店さん

おいしい、お昼ごはんありがとうございました。写真はお刺身がぬけてます・・・すみません。
http://www.hatagoya.hr-corp.jp/←はたごやさん公式ホームページ

神戸を盛り上げる

ごぞんじではない方が多いのでは???
では、簡単に説明させていただきます。
正式名称 Talking of Hotelの会
異国情緒あふれる神戸の街には、欧風のおしゃれなホテルがたくさん!

そんなホテルが一丸となって神戸の街を盛り上げていこう
というのが「TOHの会」です!

ホテルだけではなく、神戸の観光には欠かせないTAXや船、


観光業界のみなさんが神戸について、毎月熱く語り合っている会です。
その中に私、ホテルサーブ神戸アスタの光山も微力ながら貢献いたしております。


熱く語り合ってだけでは済みません。我らがツダキヨこと津田喜代子会長は
超ポジティブシンキング神戸にもっと人を集めよう!!そんな、こんなで完成したのが

ご好評につき第2弾を開催いたしております。
ガイドブックに載ってない、神戸・明石を訪ねて歩く1泊2日の神戸街歩き

☆ ちょっとマニアックなクイズの答えを探しながら…神戸・明石を街歩き ☆
地元をよく知るホテルマンや観光事業者らが考えた、ちょっぴりマニアックなクイズ

昨年ご好評いただいた当プランが、問題を一新し【第2弾】として再登場!
今回のクイズは、エリア別に5コースをご用意。

時間に余裕のあるアナタは、複数コースを選択してもOK!
クイズの中には、現地に行って確かめないと分からない難問も…。
さて、アナタは何問 解答できるかな…?

くわしくは・・・http://www.toh.jp/←TOHの会 公式ホームページまで




津田喜代子会長
プロフィール
1961年 神戸市兵庫区生まれ
1979年 財団法人年金保養協会、グリーンピア三木の一期生として入社
ホテル業・サービス業を学ぶ
1987年 ホテルサンルート神戸、オープニングスタッフとして入社
その後17年間、支配人の地位まで勤める
2004年10月 「ねこの手リザベーションセンター・つだきよ本舗」設立
神戸のビジネスホテル・観光施設の会、TOHの会(Talking of Hotelの会)の会長として
神戸観光の活性化を目指している
2010年、つだきよ塾を開設 塾長に就任

2010年 10月 『幸せを呼ぶホスピタリティ営業』 出版
つだきよ本舗公式ホームページ (お菓子屋ではないよ

会長からの ありがたい








このブログを書くためにインタビューをした最後に質問をしました。
『政治家に転身するという風のウワサがありますが?』
『100%ありません。』というコトでした。
今月のTOHの会の例会は新長田にある㈱ワイズエッグさんの御2人も参加していただき、
TOHの会としての情報発信ツールの紹介をいただきました。『TUNAGARI』

写真 左 カメラ小僧の中畑さん 右 メガネの営業部長松井さん
TSUNAGARIは新規顧客とのつながりを広げ、既存顧客とのつながりを深める為のプロモーションを支援するシステムです。
例会でも、TUNAGARIについて、分かりやすいプレゼンを頂戴いたしました。
お忙しい中ありがとうございました。byTOHの会一同
では、ホテルサーブ神戸アスタの出会い大好き、スーツ大好き企画営業室から、少しだけ㈱ワイズエッグさんのTUNAGARIのご紹介です。
TUNAGARIでできること。
マーケティングができる
顧客はどんな商品・イベントに興味を持っているのか?
事前にヒアリングをする事で、商品のロスの減少や企画しているプロモーションが有効なのか事前にある程度見込みをつけることが可能です。
プロモーションの費用対効果が分かる
会員数、イベント毎の予約数が分るので、行なったプロモーションが来客や新規顧客の獲得に繋がっているか把握することが可能です。
会員・顧客管理が簡単にできる
どういった顧客がどのようなプロモーションに反応しているのかが、簡単に分るシステムです。プロモーションの結果を、次のプロモーションに繋げる事で、より効果的なプロモーションを打ち出すことが可能です。
プロモーションの対象を絞りこんで、効果的な情報発信ができる
従来、多くは会員全員に対してメールマガジンなどを用いて情報発信することが多く、送信したメールマガジンに関心を持たない顧客にはマイナス効果を与えていました。TSUNAGARIでは顧客の絞り込み検索を行い、絞り込んだ顧客に伝えたい内容を伝える事ができます。
くわしくは、http://www.wiseegg.jp/index.html
http://megane.ko-co.jp/
これからの季節、神戸はカップルで・ファミリーでおおにぎわい。摩耶山からの夜景も空気が澄んだこの季節は最高です


12月はなんといっても


TOHの会加盟ホテル、新神戸・三宮・元町・神戸・新長田・明石
お客様が行ってみたい地域からお選びください。最高のおもてなしで皆様をお待ちしております。
今月の例会は旬鮮の房はたごや本店さん

おいしい、お昼ごはんありがとうございました。写真はお刺身がぬけてます・・・すみません。
http://www.hatagoya.hr-corp.jp/←はたごやさん公式ホームページ
Posted by suaveの企画営業室 at 09:53│Comments(3)
この記事へのコメント
見つけちゃった~~Mitsuyama-sanのブログ!
津田さんのハイテンションがよく伝わる写真ですね。
ちょっと白すぎ?!私もいつもパワー頂いてます^^
津田さんのハイテンションがよく伝わる写真ですね。
ちょっと白すぎ?!私もいつもパワー頂いてます^^
Posted by やまもと(ホテルP) at 2010年12月02日 22:58
遅ればせながら・・・私も今!見つけました<(_ _)>
こんなにたくさんいろいろ書いてくれてたのね・・感謝\(^o^)/
光山さんは、私に負けず「熱い男」です。
これからのTOHの会を担っていって欲しい♪期待の星です!
一緒に神戸を盛り上げようね。これからも多数の協力を
お願いします。ありがとう(^_^)/~
こんなにたくさんいろいろ書いてくれてたのね・・感謝\(^o^)/
光山さんは、私に負けず「熱い男」です。
これからのTOHの会を担っていって欲しい♪期待の星です!
一緒に神戸を盛り上げようね。これからも多数の協力を
お願いします。ありがとう(^_^)/~
Posted by つだきよ at 2011年06月26日 11:09
こんにちは 神戸を盛り上げる会を見て 提案ですが ルミナリエも綺麗ですがベネチアのカーニバル等を神戸ですれば大変盛り上がるのでは 昔ベネチアで参加したことがあり仮面をしているので 恥ずかしくありませんでした神戸には月に何回かサルサを踊りに三宮まで行くのですが 幻想的な神戸を見せることが出来ればまたひとつ神戸の魅力が重なり合うかも
誰がするの?
最初は神戸で洋服を作る学校の生徒さんでは?
コンテスト形式で神戸の港。町で皆散らばって
日本の港町は たくさん歩けど もしカーニバルをするのなら神戸です
勝手なことバッカリ言いましてゴメンナサイ
神戸を盛り上げる会がんばってください!
誰がするの?
最初は神戸で洋服を作る学校の生徒さんでは?
コンテスト形式で神戸の港。町で皆散らばって
日本の港町は たくさん歩けど もしカーニバルをするのなら神戸です
勝手なことバッカリ言いましてゴメンナサイ
神戸を盛り上げる会がんばってください!
Posted by カナミツ at 2011年08月31日 19:03